2015年04月12日
iOS8はアクセス不可だらけ。そんな時は…
はいどうも、ブルーパンダです。
さてさて。
iOS8から警察に中身を…と言われても復元できないセキュリティ…というだけありすなー(笑)
未脱獄でもアプリの中の動画ファイル等アクセス可であったi-funbox等でも不可に。
困りまんなー。
復元ソフトPhoneRescue(5千円)に手を出すも、抽出前のバックアップに40%完了現時点で13時間。使えね-。
何でこんなに時間かかんの?暗号化されてるから復合に時間?それとも128GBだから、単に前の時間の倍?
とりあえずこれだけ掛かってバックアップに失敗は怖いので、ひとまずiTunesでiPhoneバックアップし直して…と思い、先ほどのPhoneRescueを途中で止めて残ったゴミファイル削除しようとすると、削除に2時間…
確かに80GBぐらいあったけど…それにしても…シフデリで2時間?
あ、シフト+デリートね。勘違いされぬよう(爆)
しかし、やっぱり暗号化されてるから?
うーん、最近この辺の技術からかなり離れてるので、ついて行けてないなあ…(ーー;)
まあ、この辺はサポセンに相談するとして、とりあえず入りきらないファイルをいつでもアクセス出来る、外部サービスではないWi-Fiストレージ、下記のを買いまして。

これ、パソコンからはWi-FiでもUSBでもアクセス出来て、iPhoneからは専用アプリで。
うーん、そーなると、このストレージとiTunesのiPhoneバックアップだけでよかったかなあ(^_^;
ま、アプリ壊れたときとか、iPhone起動しないとかのトラブル時の救出ソフトの位置づけ…ということで、納得させるしかないですな〜(/_;)
追伸
同じ会社が出しているanytransというソフトがファイルを弄れる様ですが、使用してみたところ、やはりi-funboxと同じく、ドキュメントの中の動画ファイルにはアクセス出来ず。
結局どの会社も、同じ壁を乗り越えられてはない様です。
さてさて。
iOS8から警察に中身を…と言われても復元できないセキュリティ…というだけありすなー(笑)
未脱獄でもアプリの中の動画ファイル等アクセス可であったi-funbox等でも不可に。
困りまんなー。
復元ソフトPhoneRescue(5千円)に手を出すも、抽出前のバックアップに40%完了現時点で13時間。使えね-。
何でこんなに時間かかんの?暗号化されてるから復合に時間?それとも128GBだから、単に前の時間の倍?
とりあえずこれだけ掛かってバックアップに失敗は怖いので、ひとまずiTunesでiPhoneバックアップし直して…と思い、先ほどのPhoneRescueを途中で止めて残ったゴミファイル削除しようとすると、削除に2時間…
確かに80GBぐらいあったけど…それにしても…シフデリで2時間?
あ、シフト+デリートね。勘違いされぬよう(爆)
しかし、やっぱり暗号化されてるから?
うーん、最近この辺の技術からかなり離れてるので、ついて行けてないなあ…(ーー;)
まあ、この辺はサポセンに相談するとして、とりあえず入りきらないファイルをいつでもアクセス出来る、外部サービスではないWi-Fiストレージ、下記のを買いまして。

これ、パソコンからはWi-FiでもUSBでもアクセス出来て、iPhoneからは専用アプリで。
うーん、そーなると、このストレージとiTunesのiPhoneバックアップだけでよかったかなあ(^_^;
ま、アプリ壊れたときとか、iPhone起動しないとかのトラブル時の救出ソフトの位置づけ…ということで、納得させるしかないですな〜(/_;)
追伸
同じ会社が出しているanytransというソフトがファイルを弄れる様ですが、使用してみたところ、やはりi-funboxと同じく、ドキュメントの中の動画ファイルにはアクセス出来ず。
結局どの会社も、同じ壁を乗り越えられてはない様です。