初夢。1日の晩。
気象衛星から見たようなグレーな台風の目が空にあり、そこから竜巻のように渦が伸び、ビルのガラス割れ、サーバー機器やロッカーとかが吸い上げられていく。
勿論、台風の時のように臨時早退させられるのだが、阪神線、地上に出る野田阪神辺り ...
カテゴリ: 気象
台風10号からは離れてるのに…何、この雨…
近畿地方。関西。甲子園県。
エグい降り方が続くなあと思ったら…
なるほど、台風の風の通り道、豪雨降らす雨雲の通り道になってるのね。寒冷渦があったから、そりゃ発達するわ。
ん?ということは暫く続くのか…
それは、ちーっと危険かも。
...
竜巻の…
竜巻数本。壁と壁の間でも、地下室代わりの少し低くなった溝(巨体の俺が溝に入れたかは問わないこと)でも危ないと感じ、マンホールから地下道に入るが、吸い上げ力に伴い、竜巻が近くなったら水が集結し水攻め受けるので、研究者の言葉を信じ、積乱雲の動きを読み、進行方 ...
激震と豪雨の関係?
直下型断層破壊地震の前後数ヶ月、必ずと言って良いほど、集中豪雨が起きてる気がする。
集中豪雨は積乱雲の事がほとんど。
断層破壊によって電気を帯びて、電気を伴った積乱雲を引き寄せるんじゃないかなあと素人的に(;^ω^)
阪神大震災の数ヶ月前も伊丹空港地下が水 ...
パラソルのような傘。
傘の季節なので、そんな話題になりますねえ。
そう、傘。
私は身体が大きいので折りたたみ傘では…(^。^;)
ということで、75センチの傘を何本も持ってますね。
他人がさすと、まるでパラソル(笑)
ただ問題は「折りたたみ傘では…」なの ...
中秋の名月 三脚なしで精一杯〜 明日は スーパームーン♩
どうも、ブルーパンダです。
夜空を見上げ、昨日(日曜の夜)撮ったお月様(左端)
1%満月に足りないf^_^;
足りないからか影でクレーターが見えてる様な…
調べると月曜の夜が、中秋の名月で、火曜日がスーパームーンらしく。
ただ、実際一番大きくなるのは午前10時 ...
広島 の 土砂災害、4時間で25個の積乱雲
どうもブルーパンダです。
広島の土砂災害、酷いですね。あんなに降られたんじゃ、山国日本どこでも起きそうな振り方です。
とある記事によると、4時間で25個のも積乱雲が通過したとか。
そう言えば、阪神大震災の数か月前にも同じような現象が阪神間を襲い、大阪空港の地 ...